一週間
あの日から今日で一週間が経ちました。
いろんな物が、いろんな思いが、いろんな気持ちが
すぐそこまで来てます。
わたしも頑張ります。
できること、頑張ります。
マンガもつくります。
1日1日、良い方に進んでいくことを願って…
私事ですみません
ずっと連絡がとれなかった福島の知人が無事だとわかりました。
まだ多くの方が安否確認をできずにいますが
無事だけど連絡がとれないという方もたくさんいらっしゃいます。
1日も早く、ひとりでも多くの方が無事の連絡を取り合えるように願っています。
**************************************************************************
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いい写真だ 頑張ろーと思う みんな思ってるよ
投稿: | 2011年3月19日 (土) 10時12分
うん、頑張ろうね。
被災された方々のつらさを考えれば停電も物不足も比ではない!!
りんさん食べるようになったのね?
良かった~~~
ご友人の無事確認良かったです!!
投稿: ちゃー | 2011年3月19日 (土) 10時40分
ありがとう親分さん。
やっつんの姿にまた元気が出ました。
親分さんの知人の福島の方、ご無事が確認できて良かったです。原発も落ち着いてきてくれているので、少し安心です。
未だ行方不明の方もたくさんいらっしゃいますが、先ほどニュースで、9日ぶりに救出された男性の方がいらしたようです。テレビの前で思わず泣いてしまいました。
りんさんも食べてくれる様になって良かった!!
投稿: ポロママ | 2011年3月19日 (土) 10時46分
りんさんが少しずつ回復してきたみたいでよかったです。ALIも少しずつ食べられる様になりました。
知人の方が無事でよかったですね。
主人の両親、兄弟家族が全員福島なのですが、地震では物が倒れる壊れるだけで助かったのですが、現在原発に悩まされています。燃料がなく避難出来なく、食料の調達にも行けません。山奥なので車が必須の地域なのです。とても心配です。
1日でも早く、1人でも多くの方を救出・救済してもらいたいですね。
私には無事を祈る事と節電節水、募金くらいしか出来ませんが、少しでもお役に立てるように頑張ります。
日本全国が一致団結し、みんなで復興して行きましょう。
投稿: Daina | 2011年3月19日 (土) 11時06分
やっつん、ありがと~
凛々しい姿にほれぼれしてしまいました。
知人の方の無事な確認が取れてヨカッタですね。
仕事柄(不動産)昨日辺りからいわき市より東京の知人宅へ
避難して来ている方々が何人か来店になりました。
今日、駐車場を借りに来たおじさん、恐縮しきりで…
【頑張って下さい】としか声が掛けられませんでした。
東京武道館へも沢山の人達が避難して来ています。
自分の持ち物だったら空いている部屋を貸してあげたい!
そう思っても現実は厳しいものがあります。
空室が結構あるこのご時世。
不動産業界も何か出来る事を…と下っ端が言ってもダメか
投稿: みけにゃん | 2011年3月19日 (土) 22時31分